節分の恵方巻きに!納豆入り恵方巻き

舟納豆 @cook_40117788
2月といえば節分!節分といえば恵方巻き!7種類の具材に納豆を入れて作ってみよう。
このレシピの生い立ち
納豆を使った恵方巻が食べたくて作りました。
節分だけでなく行楽やおもてなしにも使えます。
子供と一緒に巻いても楽しいですよ。
節分の恵方巻きに!納豆入り恵方巻き
2月といえば節分!節分といえば恵方巻き!7種類の具材に納豆を入れて作ってみよう。
このレシピの生い立ち
納豆を使った恵方巻が食べたくて作りました。
節分だけでなく行楽やおもてなしにも使えます。
子供と一緒に巻いても楽しいですよ。
作り方
- 1
1.すし飯をつくり、ごまを混ぜる。
- 2
焼き海苔にすし飯を敷き、7種類の具材をのせて巻く。(具材は、たまご、まぐろのように大きいのを上にするときれいに巻けます)
- 3
その年の方角に向かい切らずに召し上がり下さい。
コツ・ポイント
納豆以外の具材のたまご、まぐろ、万能ねぎ、しいたけ旨煮、かんぴょう、長芋などそれぞれ市販の具材をのせて下さい。焼き海苔の隅までまんべんなく均等にのせ、最後に巻かれる方を少し高くしてねぎが真ん中に来るように巻くときれいに巻けます。
似たレシピ
-
-
-
節分に▲鬼さん恵方巻き▲7種の具 節分に▲鬼さん恵方巻き▲7種の具
節分は鬼を食って厄払い!一本角の鬼さんの形をした恵方巻き。具は七福神に因んで7種類。子供でも最後まで黙って食べられます♪ とんがりおむすび -
◎2014.節分の恵方巻◎七福神7色巻 ◎2014.節分の恵方巻◎七福神7色巻
節分には七福神にあやかって7種の具の恵方巻を♪今年の恵方は東北東太巻きのちょっとしたコツ載せました~♪ sweetpia -
-
-
カニカマきゅうりアボカド青じその恵方巻き カニカマきゅうりアボカド青じその恵方巻き
今年の節分は124年ぶりに2月2日の今日です。具材は切るだけのもので、巻きす不要でラップで簡単にできます。 おなかがぺこりん -
-
節分♡恵方巻きでも「巻きいらず」 節分♡恵方巻きでも「巻きいらず」
節分の恵方巻き、巻きすがなくても、ラップで2回折り畳んで、巻き寿司ができあがり!手巻き感覚で、家族揃って作って下さい。 クックKaren♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20184882