グラタンオープン焼き

鉄板に広げて焼くだけです
好きな量を切り分けて
楽しく食べれます
このレシピの生い立ち
旦那の勤務の都合で
大人1人分作ったり作らんかったりの我家
作って置いても作り置きを食べてくれやんけど…
オーブンで作る鉄板焼きは
作る作業から片付けまでが簡単やし
付け加えも簡単で済むから重宝してます
グラタンオープン焼き
鉄板に広げて焼くだけです
好きな量を切り分けて
楽しく食べれます
このレシピの生い立ち
旦那の勤務の都合で
大人1人分作ったり作らんかったりの我家
作って置いても作り置きを食べてくれやんけど…
オーブンで作る鉄板焼きは
作る作業から片付けまでが簡単やし
付け加えも簡単で済むから重宝してます
作り方
- 1
①
食パンを
1㎝角切りにする - 2
②
フライパンを熱して
油を引かずに①を炒る
かりかりになり
所々キツネ色になればOK※好みの焼き加減でOK
- 3
③
オーブンの鉄板にクッキングシートを敷いて
②をまんべんなく入れる - 4
④
隙間に適当にパン粉をまぶす※パン粉は好みで
フライパンで炒ってから
入れてもOK - 5
- 6
⑤
種を全体にまんべんなく広げる※菜箸などで取って広げた方が
下のパンが動きません - 7
⑥
トッピングを加えるチーズをふりかける
- 8
粉チーズ
パン粉はカサましでふりかけました
オニオンフライ
乾燥にんじんの葉
※乾燥バジルの代用品 - 9
180度オーブンで
中段に乗せて
15分焼いたら完成※1番上の上段は
火を良く通すので
焦げました - 10
鉄板ごと食台に持って行き
好きな形に切り分け
楽しくたべる - 11
上辺は少し焦げたけど
トッピングのところでした。 - 12
食パンは
好みのカットの物でOK
今回は5カット3枚使用隙間はパン粉で補う
- 13
市販のクルトンも良いけど
鉄板に敷くので量を使います
コツ・ポイント
食パンのカットで鉄板に敷く量に
違いがあるので
量を自分好みで調節する
食パンの隙間は好みの量で
パン粉を使い埋める
好みでパン粉は炒る
炒るとサクサク
焼くとき鉄板の位地は中段に置くと焦げないです
焼き加減は家庭で違うので調整する
似たレシピ
-
-
ブロッコリーまるごとグラタン♪♪ ブロッコリーまるごとグラタン♪♪
ブロッコリーの茎は癖がなくて万能♪ちょっぴりカレー風味+生クリームのまろやかグラタンソースで<まるごと>食べちゃおう。。(✿◕ฺ‿◕ฺ)☆★ のんのん_mom -
-
-
お皿ごと食べられる パンのグラタン お皿ごと食べられる パンのグラタン
スライスしていない食パンを使います。パンをくり抜き、好みのグラタンのフィリングを詰めて焼きます。パンごと食べるので、かなりボリュームがあります。パンの厚さは、お腹と相談して・・・・・ キティイママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ