さんまと切干大根の南蛮漬け

ゆきながまり @cook_40054367
さんまと切り干し大根で常備菜 お弁当にも
シャキシャキとした歯ごたえとさんまのうま味でご飯がすすみます料理研究家行長万里
このレシピの生い立ち
さんまを変わった料理にと考えました
お弁当、おつまみにもぴったりです。
さんまと切干大根の南蛮漬け
さんまと切り干し大根で常備菜 お弁当にも
シャキシャキとした歯ごたえとさんまのうま味でご飯がすすみます料理研究家行長万里
このレシピの生い立ち
さんまを変わった料理にと考えました
お弁当、おつまみにもぴったりです。
作り方
- 1
さんまは3枚におろして1口大に切り、酒、しょうゆで下味をつける。
切干は洗って 食べやすい大きさに切る。 - 2
酢、しょうゆ、砂糖、だし汁、唐辛子を合わせておく。
- 3
さんまの汁気を切って小麦粉をまぶし、多めの油で焼く。
- 4
2に切り干し大根、3を入れて混ぜ合わせ、15分ほどおく。
コツ・ポイント
切り干し大根は戻しすぎない事
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20186180