コストコパンケーキミックスでワッフル♪

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

ダマがあって、ガックリってことないですか?失敗の少ないワッフルの我が家流の手順です。
このレシピの生い立ち
調合済みの粉はダマになり易いので、手順って大事なんだなと、レシピ化しました。
とくにコストコパンケーキミックスは大量なので、かたまりがち。

コストコパンケーキミックスでワッフル♪

ダマがあって、ガックリってことないですか?失敗の少ないワッフルの我が家流の手順です。
このレシピの生い立ち
調合済みの粉はダマになり易いので、手順って大事なんだなと、レシピ化しました。
とくにコストコパンケーキミックスは大量なので、かたまりがち。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚程度
  1. パンケーキミックス 240g
  2. 2個
  3. 水または牛乳 175cc
  4. キャノーラ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウル大小合わせて2個、ザル1個、泡立て器、ヘラを用意しておきます。
    ワッフルメーカーを温めておきます。

  2. 2

    ボウル小にパンケーキミックス粉を計量します。
    ボウル大へザルでヘラを使い、こして移します。
    ボウル小は空になります。

  3. 3

    ボウル小に卵を割り泡立て器で均一にほぐしたら、水を加え、さらに混ぜる。

  4. 4

    それをミックス粉が入っているボウル大に全部入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
    均一になったら、キャノーラ油を入れ混ぜる。

  5. 5

    ワッフルメーカーの型に分量外の油を敷き、ヘラで生地を流し入れる。
    蒸気が治まったら、出来上がり。焼き色調整してください。

  6. 6

    ※型からワッフルを取り出す時は、菜箸など使って損傷のないようにする。
    サクッと焼けていれば上手く取れます。ちと我慢

コツ・ポイント

ダマになりにくい、調合時の手間が出来上がりを決めるようです。この方法でストレスが減りました!
粉ふるい器は目詰まりします。粗めのザルが良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ