運動会!つむつむ&ジバニャン弁当☆

スミスミたっくん
スミスミたっくん @cook_40055717

2014年運動会!
このレシピの生い立ち
小学校最後の運動会だから気合い入ってます(笑)

運動会!つむつむ&ジバニャン弁当☆

2014年運動会!
このレシピの生い立ち
小学校最後の運動会だから気合い入ってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子焼き 白だし、味醂、砂糖、塩
  2. 鳥からあげ 酒、醤油、おろし生姜、片栗粉
  3. カボチャチーズ巾着 カボチャ、チーズ、塩コショウ
  4. サツマイモと栗のサラダ サツマイモ、栗、マヨネーズ、塩コショウ、レモン汁
  5. 春巻き(味噌味) 豚ひき肉、もやし、ニラ、人参、塩コショウ、酒、味噌、
  6. キンピラレンコン 鳥からあげの漬け汁で炒める。
  7. 筑前煮 醤油、さけ、みりん、顆粒和風だし、砂糖(多め)
  8. 稲荷(蓮根人参椎茸入り) 酢、砂糖、塩
  9. おにぎり
  10. ジバニャン チーズ、海苔、
  11. マイク 小松菜、チーズ、、ハム、きゅうり
  12. グレット シャケフレーク、ハム、海苔
  13. オラフ 海苔、玉子の白身、チーズ

作り方

  1. 1

    おにぎりはラップで俵型にし 顔の部分は平に潰す。マイクは茹でた小松菜を顔部分に被せ チーズ、 きゅうり、 ハム、海苔の順

  2. 2

    カボチャと栗、サツマイモは砂糖多めと塩少々を入れた水で柔らかくなるまで茹でる。剥いたカボチャの皮も口と目用に一緒に煮る。

  3. 3

    茹でたサツマイモと栗をマヨネーズと塩コショウ、レモン汁であえる。

  4. 4

    稲荷の具は 微塵切りした野菜と酢、砂糖、塩を入れた水で柔らかく茹で ご飯と混ぜる。

  5. 5

    唐揚げは酒、醤油、おろし生姜に漬け 片栗粉を付けて揚げる。漬け汁は キンピラ蓮根を炒めた後 味付けに再利用。

コツ・ポイント

おにぎりは固めに握るとパーツがつけやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スミスミたっくん
に公開
こんにちは♡いつもいいね!フォローありがとうございます★旬の野菜を入れながら 安くボリュームのある 美味しい献立を日々考案してます^ ^主に創作料理ですが クリスマスなどのイベントアイディア料理も載せているので覗いてみてください(*´꒳`♥) 友達と一緒にYouTube始めました♪ https://bit.ly/3jMpGhq
もっと読む

似たレシピ