丹波篠山の黒枝豆

yamaQ太郎
yamaQ太郎 @cook_40227874

毎年恒例の丹波篠山の黒枝豆に行ってきました
このレシピの生い立ち
自分なりにご当地レシピを元に調整して楽しんでます

丹波篠山の黒枝豆

毎年恒例の丹波篠山の黒枝豆に行ってきました
このレシピの生い立ち
自分なりにご当地レシピを元に調整して楽しんでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 黒枝豆(500g) 1株
  2. 2リットル
  3. 塩(湯煎用) 大さじ4
  4. 味塩 適量

作り方

  1. 1

    黒枝豆狩りに行きました

  2. 2

    黒枝豆は現地調達ですので幹が太く
    そこそこ豆がついているのを選びます

  3. 3

  4. 4

    大体一本で600g有りました

  5. 5

    枝豆はさやの左右をハサミで切り

  6. 6

    ざるに入れて
    塩揉みして
    細かい毛と土ゴミをもみ洗います

  7. 7

    約2リットルの水に塩大さじ4
    沸騰させて
    豆を入れて

  8. 8

    12分
    好みの味になれば
    ざるに開け

  9. 9

    少し味塩まぶして
    出来上がり

  10. 10

    こんな感じなんですが

コツ・ポイント

茹で時間

色々な枝豆有りますが
8ミリ以上の豆は10分前後で硬さ見てくださいね
今回は15分で茹でました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamaQ太郎
yamaQ太郎 @cook_40227874
に公開

似たレシピ