ピーマンとソーセージのピリ辛炒め

さーやgogo @cook_40084959
お弁当にぴったり!ピーマンとソーセージだけでできます(*^^*)甘辛くて間違いない味付けです!
このレシピの生い立ち
具材を変えてよくお弁当に入れています。
ピーマンとソーセージのピリ辛炒め
お弁当にぴったり!ピーマンとソーセージだけでできます(*^^*)甘辛くて間違いない味付けです!
このレシピの生い立ち
具材を変えてよくお弁当に入れています。
作り方
- 1
ピーマンは種を取って細切りに。
キノコ類は洗って食べやすい大きさに切る。 - 2
ソーセージを食べやすい大きさに切る。写真でははポークビッツを使っています。
- 3
鍋に油をひき、ソーセージを炒めます。しばらく炒め、ピーマンとキノコ類を入れ火が通るまで炒め、☆の調味料を入れます。
- 4
汁気がなくなるまで炒めたら火を止め器に入れ、七味唐辛子を好みで入れ出来上がり♪
コツ・ポイント
残り物の材料を適当に入れても大丈夫です♪
ベーコンとキノコ類だけでもいいし、肉無しでもいいです。
似たレシピ
-
-
ウインナーピーマンのピリ辛炒め☆お弁当も ウインナーピーマンのピリ辛炒め☆お弁当も
ウインナーピーマンをピリ辛風炒めに。おつまみ、おかず(お弁当も)に。ウインナーを牛肉、豚肉に変えるのもオススメです☆ まなげ★ -
-
-
-
お弁当に♡エリンギとピーマンのピリ辛炒め お弁当に♡エリンギとピーマンのピリ辛炒め
お弁当のおかずにパパッと作れる!作り置きできる!エリンギとピーマンのコラボは見た目もちょっぴりイイ感じ♡おつまみにも! リカ姫 -
牛肉とピーマンのエゴマ味噌 ピリ辛炒め 牛肉とピーマンのエゴマ味噌 ピリ辛炒め
お弁当のおかずに、少し濃いめの味付けで味噌炒めにしました。 エゴマ味噌が甘いので、砂糖は少なめにしてます。NannaPad
-
-
-
簡単♪いんげんとピーマンのピリ辛炒め♪ 簡単♪いんげんとピーマンのピリ辛炒め♪
切って炒めるだけ♪味付けもシンプルだけどいんげんとピーマンが美味しく食べれます♪夏野菜の消費に♪余ったらお弁当にも♪ ちいなおちょん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189330