鶏もも肉の唐揚げおろしポン酢〜

。。ささみ。。 @cook_40260000
ジューシーな鶏もも肉とポン酢がよくあいます♪
このレシピの生い立ち
普通の唐揚げにあきてきて、大根があったのでおろしポン酢にしてみました〜
鶏もも肉の唐揚げおろしポン酢〜
ジューシーな鶏もも肉とポン酢がよくあいます♪
このレシピの生い立ち
普通の唐揚げにあきてきて、大根があったのでおろしポン酢にしてみました〜
作り方
- 1
鶏もも肉をお好みの大きさに切ります(大きめがオススメです♪)
なるべく薄く広げて切ると早く揚がるので楽です! - 2
肉をポリ袋などに入れ
酒、塩コショウ適量入れ、軽く揉んで少し冷蔵庫で寝かせておきます(どのくらいでもOK) - 3
〜揚げ〜
肉に〇の粉をつけ、軽くはたき、揚げます
油の温度は、粉を少し油にふると、ジュワ〜っとなるくらいです! - 4
温度が低すぎるとカラッと揚がらないので注意です!!
- 5
唐揚げを揚げてる間にタレを作ります
耐熱容器に★を入れ、レンジで様子を見ながらチンします - 6
味見をしてみて、アルコールと酸味がとんでたらOKです!
そこに大根おろしを少し水気を切り入れ混ぜます - 7
※タレが熱いので大根にも熱が通ります。生の大根おろしがいい方はタレが冷えてから混ぜるか、最後に乗せてください。
- 8
唐揚げをお皿にもり、タレをかけて出来上がりです♪
お好みで一味や七味をかけても美味しいです!
コツ・ポイント
大根のおろし汁はきらないで!
混ぜるとちょうどいい具合のタレになります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189416