あと一品に!うまうま春菊ナムル

通風夫の妻
通風夫の妻 @cook_40131733

あと一品ほしい時に結構作ります!ほうれん草やわかめでも代用しますが、春菊を入れるとさっぱりしていっぱい食べられます✨
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、もやし料理を増やそうと思って。

あと一品に!うまうま春菊ナムル

あと一品ほしい時に結構作ります!ほうれん草やわかめでも代用しますが、春菊を入れるとさっぱりしていっぱい食べられます✨
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、もやし料理を増やそうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. 春菊 2分の1袋
  3. 塩昆布 全体に味がつく程度
  4. ごま お好みで
  5. ごま 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    春菊を5センチ幅に切る。

  2. 2

    もやしを茹でて、途中から春菊の硬めの部分を入れる。
    ザルにあける直前に春菊の葉も入れてさっと茹であげる。

  3. 3

    もやしはぎゅっと、春菊はなるべく潰れないように優しく絞る。

  4. 4

    塩昆布、ごま、ごま油を入れて混ぜて完成!

コツ・ポイント

春菊の葉は生でも食べれるので、さっと茹でる程度で大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
通風夫の妻
通風夫の妻 @cook_40131733
に公開
出来るだけ簡単、短時間、誰にでもできる料理をのせてます。
もっと読む

似たレシピ