全粒粉のスコーン

パン・ケーキ教室ポム
パン・ケーキ教室ポム @cook_40097213

全粒粉で香ばしく焼き上げるスコーンです。
このレシピの生い立ち
2015年7月17日作成
大好きなスコーンですが、どうせなら全粒粉で栄養価を高めたいと思い作ってみました。

全粒粉のスコーン

全粒粉で香ばしく焼き上げるスコーンです。
このレシピの生い立ち
2015年7月17日作成
大好きなスコーンですが、どうせなら全粒粉で栄養価を高めたいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. フラワー薄力粉  100g
  2. 菓子用米粉 50g
  3. 全粒粉 50g
  4. ベーキングパウダー 6g
  5. 2g
  6. 砂糖 65g
  7. バター(無塩) 75g
  8. 牛乳 75g

作り方

  1. 1

    薄力粉から砂糖までの粉類を大きめのボールに入れて、冷蔵庫で冷やしておく

  2. 2

    バターを粉の中に入れ、カードで小さくカットしてから指先ですり潰して粉チーズ状にする
    この時練らないように気をつける

  3. 3

    冷たい牛乳を回し入れてカードで切るように混ぜる。練らないこと。

  4. 4

    粉気がまだ残っている状態で、今度は手で生地を上から押してまとめ、カードで半分に切って重ねて再び手で押して...と繰り返す

  5. 5

    粉気がなくなり、生地がまとまったら、ラップで包んで冷蔵庫で30分休ませる。

  6. 6

    休ませた生地をカードで8等分にカットして、
    220℃のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

夏はバターが溶けやすく生地がべたつくので、粉やボールをしっかり冷やしておきます。

生地は押して重ねてを繰り返してまとめます。
練ってしまうと固い仕上がりになるので気を付けましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パン・ケーキ教室ポム
に公開
長野県大町市の自宅でパン・ケーキ教室と雑貨屋を営んでおります。今後レッスン予定のない古レシピを投稿させていただきます。お菓子作り、パン作りのご参考になればと思います。●お教室のホームページはこちら http://www14.plala.or.jp/po-mme/
もっと読む

似たレシピ