離乳食 後期☆ひじきの豆腐ハンバーグ

クックR121LW☆
クックR121LW☆ @cook_40096163

栄養満点の手づかみメニューです!
アレンジ自由で冷凍OKなので作り置きにオススメです。
このレシピの生い立ち
お姉ちゃん(2歳の娘)の食事にも使える離乳食メニューが欲しかったので…
お姉ちゃんはテリヤキソースをからめて食べています!

離乳食 後期☆ひじきの豆腐ハンバーグ

栄養満点の手づかみメニューです!
アレンジ自由で冷凍OKなので作り置きにオススメです。
このレシピの生い立ち
お姉ちゃん(2歳の娘)の食事にも使える離乳食メニューが欲しかったので…
お姉ちゃんはテリヤキソースをからめて食べています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ミンチ 150g
  2. 絹ごし豆腐 100g
  3. 乾燥ひじき 大さじ1
  4. ニラ 1/2束くらい
  5. 人参 大さじ1〜2くらい
  6. 鰹節 少量
  7. 醤油 数滴
  8. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水でもどして下ゆでする。
    豆腐は水切りをする。

  2. 2

    ニラ・人参・ひじきをみじん切りし、すべてを混ぜる。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき、小さな丸い形(直径3㎝くらい)に整えて焼き色がつくまで焼きます。

  4. 4

    水(分量外)を少量加えて蓋をし、蒸し焼きにして中までよく火を通します。火が通れば完成です!

  5. 5

    ◾︎2016.08.13◾︎「ひじきハンバーグ」の人気検索でトップ10に入りました♬感謝〜*\(^o^)/*

コツ・ポイント

お野菜はなんでもOK!
アレンジ自由です。我が家ではたまにチーズを入れたりもします。
冷凍保存もOKですよ♬

豆腐の水切りはキッチンペーパーで巻いてレンジで(500ワットのとき)1分30秒チン!だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックR121LW☆
クックR121LW☆ @cook_40096163
に公開
家事が苦手な2児のママです☆簡単なものしかできません!だから簡単メニューしか載せてません^^;
もっと読む

似たレシピ