離乳食後期*簡単手づかみ豆腐ハンバーグ

小ねこママもりんちゅ @cook_40103465
栄養満点の豆腐ハンバーグです。手づかみ食べが大好きな9ヶ月の娘も大喜びでお口いっぱいに頬張って食べてます。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べが大好きな娘のために思い付きで作りました。何度も試行錯誤して大体分量が決まってきたのでメモ代わりに記録しました。
離乳食後期*簡単手づかみ豆腐ハンバーグ
栄養満点の豆腐ハンバーグです。手づかみ食べが大好きな9ヶ月の娘も大喜びでお口いっぱいに頬張って食べてます。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べが大好きな娘のために思い付きで作りました。何度も試行錯誤して大体分量が決まってきたのでメモ代わりに記録しました。
作り方
- 1
にんじんは耐熱容器に入れ、大さじ2程度の水を入れてラップして600Wのレンジで約1分加熱します。
- 2
ひじきは水で戻し、軽く水を切って耐熱容器に入れ、ラップして600Wのレンジで約30秒加熱します。
- 3
にんじん、ひじき共にモグモグできる大きさに切ります。
- 4
高野豆腐以外の材料を全部ボールなどに入れてよく混ぜます。
※豆腐はパックに入ってる水だけ捨てればOKです - 5
高野豆腐を乾燥のまますりおろして入れ、フライパンに落とした時に流れていかない程度の固さになるように調節します。
- 6
テフロン加工のフライパンに薄くサラダ油を敷き、スプーンで落として手づかみサイズにしていきます。
- 7
弱火で蓋をして蒸し焼きにします。
- 8
片面に焼き色が付いたらひっくり返して、反対の面も弱火で焼き色が付けば完成です。
コツ・ポイント
具材は何でもOKですが、うちの娘はこの組み合わせが一番好きみたいです。
高野豆腐の代わりにお麩でも大丈夫です。なければ入れなくても平気ですが、焼いた時に水分が出やすいです。
手づかみですぐ崩れてしまう場合は少し片栗粉を足すと丈夫になります。
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食後期〜フワフワ手掴み豆腐ハンバーグ 離乳食後期〜フワフワ手掴み豆腐ハンバーグ
手づかみ食べをし始めたら、フワフワの食べやすい豆腐ハンバーグを。やわらかくて食べやすく、フリージングも出来ます。 アラエッサ -
-
-
-
離乳食後期☆豆腐ハンバーグ〜手づかみ 離乳食後期☆豆腐ハンバーグ〜手づかみ
手軽に栄養満点なおかずの出来上がり。冷凍保存もできるのでお出掛けにも便利‼︎2014.11.01つくレポ100人、感謝☆ちはる317
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034218