離乳食BLW(手づかみ食べ)用 えびかつ

vio11a @cook_40168775
BLW(baby let weaning)用に。玉子不使用のあげないエビカツです。
このレシピの生い立ち
BLWで離乳食をやってる子どものために手でつかんで食べやすいおかずを作るための覚え書き。BLWがもう少し日本で浸透することを願って☆
離乳食BLW(手づかみ食べ)用 えびかつ
BLW(baby let weaning)用に。玉子不使用のあげないエビカツです。
このレシピの生い立ち
BLWで離乳食をやってる子どものために手でつかんで食べやすいおかずを作るための覚え書き。BLWがもう少し日本で浸透することを願って☆
作り方
- 1
海老、ブロッコリーはみじん切りにしてボウルに入れ豆腐と青海苔、片栗粉、塩を入れて混ぜ合わせる。
- 2
タネがまとまらなければ片栗粉を足してください。まとまったらスプーンにとる。写真はカレースプーンです。
- 3
パン粉をつけ四角に整形する。
- 4
フライパンにオリーブオイルを少量ひき成形したタネを並べて中火で焼く。(テフロンなら油無しでもOK)
- 5
外側がキツネ色になってきたらひっくり返して蓋をして4分ほど焼く。
- 6
お皿にとりあら熱をとったら一つずつラップに包みジッパー付きの保存袋にいれフリージングする。解凍は600w40秒で。
コツ・ポイント
海老は片栗粉まぶしてから水で洗ってくさみを取り少し大きめのみじん切りにする。ブロッコリーはつぼみだけではなく茎の部分もみじん切りにする。他に玉ねぎやコーンなど入れてもOK
塩は味付けではなくタネをまとめるためなので本当に少しだけでいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ぷりぷり 海老カツ QC 簡単 むきエビ ぷりぷり 海老カツ QC 簡単 むきエビ
市販の海老カツははんぺんや小麦が入っていたり…これならすごくエビを感じる小麦粉、卵、パン粉のめんどくさい作業もなし! ともぞーきっちん -
簡単!はんぺんえびカツ 簡単!はんぺんえびカツ
プリプリのえびとふわふわはんぺんの簡単エビカツ♡外はサクサク中はふわふわっ♡青のりでお口いっぱいに磯の香広がる美味しさ♡メインのおかずやお弁当にもオススメです♡そのままでも!ソースやタルタルソースを付けてお召し上がり頂いても美味しいです♡ さーち♡ -
☆簡単☆衣付け楽々!はんぺん海老カツ ☆簡単☆衣付け楽々!はんぺん海老カツ
簡単に作れるはんぺん海老カツです♪タネに直接パン粉をつけるので面倒な衣づけも楽ちん!ちゃちゃちゃ!と出来ます♪ PATTIE◎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191380