キオッジャビーツの簡単サラダ

ラマンマディラーラ @cook_40060222
簡単で見栄えがする甘いキオッジャビーツをオリーブオイルで和えるだけ!美味しくって作り置きもOK☆
このレシピの生い立ち
普段はスライサーで薄い輪切りにしてサラダに使うのが一般的ですが、和食のご飯の時の副菜として、お箸でも食べやすいサラダにしたいと考えました。このサラダの上に塩漬け豚バラを焼いたものやチキンのソテーなどをのせても合います。
キオッジャビーツの簡単サラダ
簡単で見栄えがする甘いキオッジャビーツをオリーブオイルで和えるだけ!美味しくって作り置きもOK☆
このレシピの生い立ち
普段はスライサーで薄い輪切りにしてサラダに使うのが一般的ですが、和食のご飯の時の副菜として、お箸でも食べやすいサラダにしたいと考えました。このサラダの上に塩漬け豚バラを焼いたものやチキンのソテーなどをのせても合います。
作り方
- 1
キオッジャビーツをよく洗って、皮を厚めにむく。マッチ棒ぐらいの細切りに切る。縞模様がでる方向に切るときれいです。
- 2
キオッジャビーツをボウルに入れて塩でさっと揉み、オリーブオイルで和える。
- 3
ここでは緑の葉野菜はケールをさっと湯がきレモン汁とオリーブオイルだけで和えました。
- 4
緑の葉野菜を皿に敷き、真ん中にオイルと和えたビーツをのせて、上から香ばしくフライパンで炒った松の実をかける。
コツ・ポイント
ナイフとフォークで食べる時にはスライサーで薄い輪切りにし、塩とオイルは混ぜておいて、そこに和えて下さい。葉野菜にだけほんの少々レモン汁を使い、口の中でキオッジャビーツの甘みと葉野菜のレモンのほのかな酸味、そして松の実の香ばしさを楽しみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20192658