
セロリの葉っぱ

ココね @cook_40169165
無農薬セロリが手に入った時に。葉を乾燥し粉末。シチュー、カレー、炒め物、ラーメン、唐揚げの隠し味に。乾燥パセリ代用に。
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱは食べると苦い。かといって、捨てるのも憚れる。で、乾燥させて使うことに。
たっぷりあった葉っぱを粉末にすると、驚く程少量に。大切な材料に変身。できるだけ、
無農薬セロリの場合ということで…。
セロリの葉っぱ
無農薬セロリが手に入った時に。葉を乾燥し粉末。シチュー、カレー、炒め物、ラーメン、唐揚げの隠し味に。乾燥パセリ代用に。
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱは食べると苦い。かといって、捨てるのも憚れる。で、乾燥させて使うことに。
たっぷりあった葉っぱを粉末にすると、驚く程少量に。大切な材料に変身。できるだけ、
無農薬セロリの場合ということで…。
作り方
- 1
無農薬セロリを
一株。葉っぱは良く洗って、並べやすい大きさにハサミで切るか、千切る。 - 2
干しかごに並べて、
1週間、陰干しする。(よく乾いた後、少しだけ日に当てた) - 3
十分、乾燥できたら、ハンドミキサーで砕いて粉末にし、清潔な小瓶に入れて完了。
コツ・ポイント
当方は他の食品に使われていた清潔な乾燥剤(石灰系)を瓶の蓋などに貼って粉末類保存に流用している。効果は定かではない。(笑)百均の吊るし干しかごは丁度良い大きさで役立った。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
セロリの葉っぱのジェノベーゼ風?! セロリの葉っぱのジェノベーゼ風?!
炒めても美味しいセロリの葉。趣向を変えてガーっとしたら、あれこれ入れなくても食べやすい☆ベジタリアン・ビーガンのランチ ももちゃのいえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20194080