アーモンドだけでアーモンドバター

苺一会☆ベジlabo
苺一会☆ベジlabo @cook_40285253

アーモンドバターをオイルなしで無添加で作れます。ピーナツバターも同じ要領で作れます。
このレシピの生い立ち
アーモンドは常備しているので、もしかして作れる?と思いました

アーモンドだけでアーモンドバター

アーモンドバターをオイルなしで無添加で作れます。ピーナツバターも同じ要領で作れます。
このレシピの生い立ち
アーモンドは常備しているので、もしかして作れる?と思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひと瓶
  1. アーモンド 180ぐg

作り方

  1. 1

    アーモンドは素焼きされたものでも、生でもいいです。生の場合は
    8時間浸水させてから、今度は乾燥させる。

  2. 2

    ミキサーに跳ねすぎない程度でゆっくり回す。ある程度潰れてきたら強く回す。

  3. 3

    ミキサーの端に上がってきたアーモンドや、ミキサーの歯の下に固まってる部分をスパチュラなどで分散させる

  4. 4

    とろみが出るまでミキサーにかける。柔らか目がいい場合はグレープシードオイル等好きなオイルを少し入れてもいいです。

コツ・ポイント

焦らずゆっくりミキサーにかけるのみ。
ミキサーの歯が埋まる程度のアーモンドがあれば問題なし!甘さやしょっぱさは食べるときに調整します。そうすると練りゴマの代わりにしょっぱい味付けにも出来て便利です。ゴマよりコクが出ますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
苺一会☆ベジlabo
苺一会☆ベジlabo @cook_40285253
に公開
ヴィーガン 、ベジタリアンのレシピの覚え書きです。 材料、調味料は適当にアレンジ可能なレシピです。 参考アレンジ、代用品も出来るだけ記載しています。 野菜中心でも、野菜だけでも色んな美味しいものが食べられます☆
もっと読む

似たレシピ