おせちに♪簡単海老のうま煮

dグルメ @cook_40146296
おせち料理の定番縁起のいい海老のうま煮♪とっても簡単に作れるのでお正月のおもてなしにぜひ手作りしてみてください!
このレシピの生い立ち
難しいイメージのおせち料理ですが、とっても簡単に作れます!縁起のいい1品なので、ぜひ覚えてください♪お正月に限らず、有頭海老が安く手に入ったときなどにも気軽に作れます☆
おせちに♪簡単海老のうま煮
おせち料理の定番縁起のいい海老のうま煮♪とっても簡単に作れるのでお正月のおもてなしにぜひ手作りしてみてください!
このレシピの生い立ち
難しいイメージのおせち料理ですが、とっても簡単に作れます!縁起のいい1品なので、ぜひ覚えてください♪お正月に限らず、有頭海老が安く手に入ったときなどにも気軽に作れます☆
作り方
- 1
海老はさっと水洗いする。背わたを除き、足をハサミなどで切り取る。ひげも同じ長さに切りそろえ、尾の形を整える。
- 2
海老が入る大きさの鍋もしくはフライパンにAを加えて煮立たせ、海老を入れる。トングなどで形を整えながら弱火で煮る。
- 3
途中返しながら5分ほど煮たら火を止める。保存容器などに入れて冷ます。
コツ・ポイント
「つ」の字になるように形を整えながら煮ると仕上がりがきれいに♪冷ます際は落としラップをすると全体に味が染み込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
やさしい甘さ♪えびのうま煮【簡単おせち】 やさしい甘さ♪えびのうま煮【簡単おせち】
やさしい甘さでぷりぷり♡おせちに欠かせないえびのうま煮です。白だしを使うので簡単に味が決まりますよ◎さっと下ゆでしてから軽く煮るだけでOK!とっても簡単にうま味たっぷりのえびのうま煮ができあがります♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
おせち★白だしで簡単!エビのうま煮 おせち★白だしで簡単!エビのうま煮
おせちに入れるエビのうま煮は、白だしを使えば簡単にあっという間に出来ちゃいます!腰が曲がるまで長生き出来るよう願って♪ トイロ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331108