ナッツチョコレート'20バレンタイン

hanami0087 @cook_40141835
Home made sweets:くるみ、アーモンドなど、香ばしいナッツをチョコレートに閉じ込めて。
このレシピの生い立ち
作り置きできるお菓子を作りました。
密封容器に入れて、食べたい時に少しずつ、ブラックコーヒーと一緒にいただきます。
2週間は大丈夫です。
ナッツチョコレート'20バレンタイン
Home made sweets:くるみ、アーモンドなど、香ばしいナッツをチョコレートに閉じ込めて。
このレシピの生い立ち
作り置きできるお菓子を作りました。
密封容器に入れて、食べたい時に少しずつ、ブラックコーヒーと一緒にいただきます。
2週間は大丈夫です。
作り方
- 1
ナッツは粗刻みし、100℃のオーブンで約10分焼いて冷まします。
かりっとした美味しさになります。 - 2
チョコレートを刻みます。
- 3
テンパリングします。チョコレートをボウルに入れ、ボウルの底を60℃のお湯につけて滑らかになるまで溶かします。
- 4
底を水につけ28℃台まで温度を下げます。
テンパリングの温度はお使いのチョコレートによって変わるので注意してください。 - 5
温度計がない場合はゴムベラで混ぜた時、底にチョコレートが残る位を目安にしてください。
- 6
再び湯煎につけ、32℃台まで上げます。底のチョコレートがなめらかにはがれる位です。
- 7
刻んだナッツを加えます。
- 8
全体に絡めます。
- 9
スプーンを2本用意し、クッキングシートの上に、ひとすくいずつ、こんもりとなるように落とします。
- 10
完全に固まったらできあがりです。
1時間以上は置いてください。 - 11
柚子チョコレートと一緒に作っています。
作り方は同じです。
コツ・ポイント
※チョコレートの作業の写真は倍量で作っています。
コーンフレークを加えて、サクサクにしても美味しいです。
似たレシピ
-
バレンタインに☆ナッツぎっしりブラウニー バレンタインに☆ナッツぎっしりブラウニー
胡桃やアーモンドのナッツとチョコレートが詰まったブラウニー☆生地にもたっぷりチョコレートを練りこんでしっとりジューシィ♪ ♡すずちゃん♡ -
-
-
簡単チョコナッツパウンド☆バレンタイン 簡単チョコナッツパウンド☆バレンタイン
チョコレートの本格パウンドに、くるみたちナッツが香ばしく、しゃりっと美味しいアイシングケーキです。混ぜていくだけで簡単♪ めろんぱんママ -
-
-
-
バレンタインに簡単!チョコナッツクッキー バレンタインに簡単!チョコナッツクッキー
チョコを溶かして順番に混ぜるだけで完成のクッキー。チョコとナッツをチョコ感をグッと増してクッキーにトッピングです。 ユミエド -
-
バレンタインデーかんたんチョコクランチ バレンタインデーかんたんチョコクランチ
チョコレートにドライフルーツとナッツ、コーンフレークを入れ、食感も楽しめて美味しいチョコを目指しました。簡単に作れます。 ふる~つ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195689