幼児食にも離乳食にも。混ぜご飯、おにぎり

やー061980
やー061980 @cook_40128105

栄養たっぷりの混ぜご飯です。
卵のまろやかさとほうれん草の味と、じゃこなどの旨味が最高です。
このレシピの生い立ち
好きなもの混ぜて作りました。

幼児食にも離乳食にも。混ぜご飯、おにぎり

栄養たっぷりの混ぜご飯です。
卵のまろやかさとほうれん草の味と、じゃこなどの旨味が最高です。
このレシピの生い立ち
好きなもの混ぜて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約1〜2合分
  1. 1個
  2. 白だし 小さじ1
  3. ほうれん草 10cm
  4. ツナ缶 1/3缶
  5. ごま 大さじ1
  6. じゃこ 大さじ3〜
  7. 胡麻 大さじ2〜
  8. 鰹節 ひとつかみ
  9. ご飯 約2合

作り方

  1. 1

    卵を溶いて、白だしを入れる。
    ほうれん草をみじん切りにする。
    ツナ缶の汁を切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、溶いた卵を入れ、続いて、じゃこ、ほうれん草、ツナを入れて卵が細かくなるまで混ぜる。

  3. 3

    ボールにあげ、胡麻、鰹節をいれて、混ぜる。

  4. 4

    あとは、混ぜご飯でも、おにぎりにでも混ぜて召し上がってください。

コツ・ポイント

味見して塩分が足りなければ、白だしは出来上がってから追加しても大丈夫です。
幼児食なら、白だしなくてもよいですし、離乳食ならシラスでもいいと思います。
じゃこに火を通すので、夏場のお弁当にも大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やー061980
やー061980 @cook_40128105
に公開

似たレシピ