野菜たっぷりで満足♡麻辣シビ辛焼そば

からいソースが得意なオリバーソースがおすすめする、辛すぎないコッテリ焼きそばレシピです。ランチ、夜食、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
定番の焼きそばのレシピです。美味しくできないっていう方は、小さなフライパンでたくさんの量を作っていないか、野菜から水が出ていないか、ソースを入れてすぐに火を止めていないかチェックしてくださ~い☆
焼そばっていうからには麺を良く炒めましょう!
野菜たっぷりで満足♡麻辣シビ辛焼そば
からいソースが得意なオリバーソースがおすすめする、辛すぎないコッテリ焼きそばレシピです。ランチ、夜食、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
定番の焼きそばのレシピです。美味しくできないっていう方は、小さなフライパンでたくさんの量を作っていないか、野菜から水が出ていないか、ソースを入れてすぐに火を止めていないかチェックしてくださ~い☆
焼そばっていうからには麺を良く炒めましょう!
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を入れて豚肉を炒め、色が変わったらキャベツ、にんじん、もやしを加える。軽く炒めたら、お皿に取り出す。
- 2
再度サラダ油を加えて、焼きそば麺を炒める。よく炒めたら①の具材をフライパンに戻し、全体を混ぜ合わせる。
- 3
焼そばソース関西と麻辣どろソースを加えてよく炒める。水分を飛ばすように、ここでよく炒めると酸味が飛んで香ばしくなります。
- 4
お皿に盛り、お好みで青のりや紅ショウガトッピングする。
- 5
旬の牡蠣、水菜を入れて作りました!
牡蠣は大根おろしをからめてよく洗うと汚れ臭みが取れますよ。香ばしく焼いてね♡ - 6
オリバーソースの味自慢の焼きそばソース関西と新発売の麻辣どろソースで作りました!
- 7
これが麻辣どろソース!
- 8
2019年8月30日発売の麻辣どろソースです。
辛さとしびれの二重奏が味わえるパンチのあるソースです。粉もの、中華に!
コツ・ポイント
ご家庭で作る美味しい焼そばのコツです。
ポイントは2つ!
(1)野菜と麺は別々に炒める!
(2)ソースを入れたらよく焼きます!
焼そば麺はレンジで温めておくと、よりおいしい!麺が中までよく温まると美味しくなります!
似たレシピ
-
-
お好みソースで作る!野菜たっぷり焼きそば お好みソースで作る!野菜たっぷり焼きそば
お好みソースで作る野菜たっぷりの焼きそばです。もやしを使って節約、かさ増ししています★土日のお昼ご飯にオススメ。 ma2003co -
-
-
-
簡単♪ソースと白だしで美味しい焼きそば♡ 簡単♪ソースと白だしで美味しい焼きそば♡
2020*11*15【話題入り】みんなが大好きな焼きそば♡3種類のソースに白だしを足してしっかり美味しく仕上げました♪ *…puni…* -
絶品ソース焼きそば♪簡単旨いモヤシ&豚肉 絶品ソース焼きそば♪簡単旨いモヤシ&豚肉
簡単絶品ソース焼きそば☝コツはもやしと豚肉のみ。朝食、ランチ、夕飯、夜食、弁当、焼きそばパン。市販の3食入り焼きそばOK きつねどんべい -
その他のレシピ