カニカマと大葉入りの簡単細巻き

こうちやんのまま
こうちやんのまま @cook_40100475

時短、簡単、手抜きのカニカマと大葉が入った
細巻きです
このレシピの生い立ち
毎日バタバタで、常備にきんし卵〔乾燥〉、すしのこ、カニカマは冷蔵庫の中。とにかくあっさりと食べたくて巻きました。大葉はこの時期苗が売っています。
小さなポットに移し替えて、エアコンのドレンの下に置いとくと、水やりなしでいつでも使えますよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 御飯 大人お茶 2杯
  2. ミツカン すしのこ 適量
  3. 市販 きんし卵 適量
  4. カニカマ 一袋
  5. 大葉 1袋
  6. 手巻き寿司 2切 5枚

作り方

  1. 1

    酢飯はミツカンの寿司のこで作ります。冷めたら海苔の上に薄く御飯をしいて、市販のきんし卵、大葉、カニカマの順にのせます

  2. 2

    あとは、普通に巻くだけ

コツ・ポイント

今回カニカマ二本で巻きましたが、一本でも充分です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こうちやんのまま
に公開
男の子2人,旦那と男子系家族です。よく食べてくれるので簡単,時短を考えて作ってます
もっと読む

似たレシピ