カツオの竜田揚げ

たのちん?
たのちん? @cook_40069110

柵でお得に買った鰹が余った時に、作る一品!レモンをかけるとさらに美味しいですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
鰹を柵で買うと、余るけど、鰹は鮮度がすぐ落ちるので、加熱してアレンジしました( ^ω^ )

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. ☆鰹の刺身 1/2柵
  2. ☆生姜(桃屋の刻み生姜使用) 大さじ1
  3. ☆醤油 大さじ1
  4. ☆酒 大さじ1/2
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    袋に☆を入れもみ馴染ます。袋を閉じて、30分以上冷蔵庫で放置。

  2. 2

    クッキングペーパーで汁気をとり、袋に片栗粉と1を入れる。袋を膨らまして、振ると均等に片栗粉がうっすらつきます。

  3. 3

    フライパンにクッキングシートを引き強火。フライパンが熱したら中火にし、材料を並べる。オリーブオイルを回しかける。

  4. 4

    少し焼き色がついたら裏がえす。オリーブオイルが、多いとこにまだ白っぽい鰹を移動しながら色がついたら出来上がり!

コツ・ポイント

クッキングシートを引く。フライパンを熱してから中火にし、鰹を並べ、オリーブオイルを入れる。油も最小限でヘルシー!
中の火の通りが気になる時は、火を止めてそのままフライパンの上に置くと、ふっくら仕上がります( ´ ▽ ` )ノ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たのちん?
たのちん? @cook_40069110
に公開

似たレシピ