基本の和食43 カツオの竜田揚げ

レストランY @cook_40055715
お刺身の残りやお刺身で食べるには少し生臭いと思ったカツオで作る一品です。新鮮なカツオは是非お刺身やタタキでどうぞ!
このレシピの生い立ち
カツオのお刺身が残ると必ずこれに変身します。カツオは鮮度が落ちると生臭さがとっても気になるので、薬味でしっかり臭みを消していただきます。簡単で美味しいので、カツオのお刺身が残った時やスーパーで見切り品に出会ったら、ぜひお試しくださいね!
基本の和食43 カツオの竜田揚げ
お刺身の残りやお刺身で食べるには少し生臭いと思ったカツオで作る一品です。新鮮なカツオは是非お刺身やタタキでどうぞ!
このレシピの生い立ち
カツオのお刺身が残ると必ずこれに変身します。カツオは鮮度が落ちると生臭さがとっても気になるので、薬味でしっかり臭みを消していただきます。簡単で美味しいので、カツオのお刺身が残った時やスーパーで見切り品に出会ったら、ぜひお試しくださいね!
作り方
- 1
一口大に切ったカツオと酒、醤油、みりん、ニンニク、生姜をポリ袋に入れ、軽くもむ。30分程度冷蔵庫で漬ける。
- 2
1をざるにあげ、水気をしっかり切る。
- 3
ポリ袋に米粉か片栗粉を入れて、2を加える。軽く振って、粉をしっかりとまぶす。
- 4
180℃の揚げ油で揚げる。泡が細かくなったら揚げあがり!油をしっかり切って盛り付ける。
- 5
レモンを添えて、完成です!たっぷりレモン汁をかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
カツオをたれに長く漬けすぎると堅くなり、ぱさつきます。30分程度で十分味が染みます。粉は全体にまぶす程度で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生カツオに米粉、片栗粉で、鰹の竜田揚げ 生カツオに米粉、片栗粉で、鰹の竜田揚げ
生の刺身用のカツオをぶつ切りにして、下味を付けて、米粉、片栗粉をまぶして、おおめの油で揚げ焼きにしました。まるで肉旨い! クックまいななパパ -
☺お弁当にも♡簡単おかず♪鰹の竜田揚げ☺ ☺お弁当にも♡簡単おかず♪鰹の竜田揚げ☺
♥話題入り感謝♥残った鰹のたたきやお刺身をリメイクした鰹の竜田揚げです♪冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも☆ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18303110