パエリア(さいたま子ども食堂)

むすびえ公式キッチン
むすびえ公式キッチン @cook_40250969

古米が美味しく大変身!
おかずとご飯がドッキング!意外と安上がりなんです。
このレシピの生い立ち
秋になり新米が出始めると、お米の余りに気が付き、子ども食堂へのお米の寄付が増えます。
十分美味しいものもありますが、なかには白米では厳しいかなと思うものもあります。届けていただいた方の気持ちをむげにはできず、考え付いたメニューです。

パエリア(さいたま子ども食堂)

古米が美味しく大変身!
おかずとご飯がドッキング!意外と安上がりなんです。
このレシピの生い立ち
秋になり新米が出始めると、お米の余りに気が付き、子ども食堂へのお米の寄付が増えます。
十分美味しいものもありますが、なかには白米では厳しいかなと思うものもあります。届けていただいた方の気持ちをむげにはできず、考え付いたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. お米 3合
  2. 鶏肉 1枚半
  3. ※一口サイズに切ってボイルしておく
  4. ピーマン 3個
  5. パプリカ 半分
  6. レモン 1個
  7. イカゲソやシーフードミックス 適量
  8. パエリアソース 1袋
  9. ニンニク 大さじ1
  10. オリーブ 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    ニンニク・オリーブ油を炒めて香が立ったら、お米を入れます。
    ※お米は洗いません。

  2. 2

    ※古米の方がべとつかないので美味しく炊き上がります。

  3. 3

    お米が透き通ったら平らにします。

  4. 4

    野菜や鶏肉、イカなどをトッピングし、スープを入れます。
    ※この時は火を止めておきます。

  5. 5

    蓋をして炊き上げます。強火で10分位(ぐつぐつ沸騰したら)→中火で12分くらい→火を止めます。そのあと10分位蒸す。

  6. 6

    ※火をつけてから蒸しあげるまでは蓋を取らないでね。
    ※おこげもおいしいよ。

コツ・ポイント

*パエリアソースは、2合用と書いてあるが3合でも大丈夫!中身をボールなどに移し、袋を洗うように2回お湯を入れてボールに足します。オーマイのソースが一番安いです。
*インゲンやししとうなど季節の野菜もOK!
*アサリやムール貝があると豪華に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むすびえ公式キッチン
に公開
NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえです。私たちは、地域の交流拠点および子どもの貧困対策として全国に広がるこども食堂を支援します。子どもと、こども食堂と応援してくれる企業・団体・個人をつなぎ、それらすべての人々とともに、こども食堂が全国のどこにでもある状態を実現します。そして、誰もとりこぼされない地域と社会を創ります。公式キッチンでは、こども食堂で実際作られているレシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ