生ハムで俵オイルおにぎり

ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928

オリーブオイル or EXVオリーブオイルご飯で!
生ハムたわらオイルおにぎりです(^^)
冷めても美味ですよ♪
このレシピの生い立ち
オリーブオイル&お米はウマい!
オイルおにぎりなる情報はテレビかな?
たまたまコンビニで思い出す(笑)
コンビニだから割高生ハム発見!
しかし購入後家に有るモノで作ってみた次第(^^)
オリーブ追加は濃厚味わいなのでお好み追加アレンジです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お好み人数分
  1. 温かいお米 お好み量
  2. オリーブオイル又はEXVオリーブオイル お茶碗1杯に小さじ1/2程
  3. 生ハム(今回1俵で2枚使用) 人数分でお好み枚数
  4. サランラップ 便利です(^^)
  5. 追加お味アレンジ→ブラックオリーブ・ブラックペッパーなど
  6. *塩お好みで(お茶碗1杯にひとつまみ)

作り方

  1. 1

    【お茶碗1杯にオイルは小さじ1/2程です】
    温かいお米にオイルを混ぜ合わせます(^^)
    生ハムの塩気で*塩お好みプラス♪

  2. 2

    追加お味アレンジ有れば、ブラックオリーブやブラックペッパーなども混ぜ混ぜ〜♪

  3. 3

    只今夏!
    さらに生ハム使用ですので、ラップを使って俵(たわら)型にお好みサイズで丸めて参ります(^^)
    そのまま冷ます♪

  4. 4

    生ハム2枚をラップの上にセット(^^)
    破れても大丈夫♪
    長くセットした生ハムの上に粗熱の取れたオイルおにぎりをのっけ!

  5. 5

    ラップ使って巻き巻きです(^^)

  6. 6

    ラップ便利ですね〜♪
    ギュッと巻いて形整え自由自在です(^^)

  7. 7

    生ハムで俵オイルおにぎりの完成〜(^^)

  8. 8

    追加お味アレンジはオリーブやブラックペッパーのっけです(^^)

  9. 9

    塾弁にもおもたせ(^^)
    食べる時間短い様なので、ラップのまま!
    ラップは便利ですねぇ〜♪

  10. 10

    「俵おにぎり」の人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございます(^^)
    (※2016年8月9日時点)

コツ・ポイント

おにぎり塩気強い方がうまいですよねぇ〜…
なので、正直お米にオイル&*塩プラスのお味なベース米は美味です(^_^)
ただ、オイルおにぎり作る方はきっと塩無の健康志向で薄味OKかな?!で*塩お好みでどうぞ^^
オイル入れる際に塩は加減下さい♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928
に公開
日常のおうちごはんを載せさせて頂いております。つくれぽ頂け毎回嬉しく拝見させて頂いております。ありがとうございます(^^)ブログ【ぬくぬくぱくり。】も、よろしかったら遊びに来てくださいませ!
もっと読む

似たレシピ