豚こま麻婆なす炒め

moyappinn @cook_40136348
麻婆なすは合挽き肉を使うのが定番ですが、豚こま切れ肉を使うことで、ボリューム感をだせます。
このレシピの生い立ち
ねぎがなかったので使っていません
豚こま麻婆なす炒め
麻婆なすは合挽き肉を使うのが定番ですが、豚こま切れ肉を使うことで、ボリューム感をだせます。
このレシピの生い立ち
ねぎがなかったので使っていません
作り方
- 1
なすは縦半分に切り、皮の部分に隠し包丁(表面に細かくキリメを入れる)を入れ、ひと口大に乱切りにする。
- 2
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、なすと豚肉を入れて炒める。
- 3
全体に火が通ってきたら、★を加えてサッと混ぜる。器に盛り、万能ねぎを散らす。
コツ・ポイント
なすと豚肉を一緒に炒めることで、豚肉のうまみがなすにギューッとしみ込んで、とてもおいしく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子) 和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子)
中華料理定番の麻婆茄子を、半分生野菜で仕上げました。翡翠色の茄子の食感が良く、カロリーも半分以下。とても美味しいです。 和美食☆林檎ママ -
-
本場!家庭の味 中華なす炒め(麻婆なす) 本場!家庭の味 中華なす炒め(麻婆なす)
中国の家庭料理「なす炒め」=麻婆なす? ひき肉は入ってなくヘルシーです。ご飯が進んで進んで大変です(^_^; n_kob2010 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200243