豚肉炒め〜旨ピリ辛ダレで♬

まゆディッシュ
まゆディッシュ @cook_40105275

★健康レシピ掲載
*話題入り〜大感謝*
ビタミンB1豊富な豚肉を炒めて酢を使った旨ダレをかけると、疲労回復間違いなし!

このレシピの生い立ち
夏バテ気味の主人!お肉と野菜をたっぷり食べて貰いたくて、旨ダレをかけて食べて貰いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚肉(ロースでも小間切れでも!) 500g
  2. ♦醤油 大さじ1
  3. ♦酒 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. もやし 1袋
  6. かいわれ大根 1/2パック
  7. 【タレ】
  8. 白ネギ 白い部分1本
  9. ★しょうが 1カケ
  10. ★ニンニク 1カケ
  11. ★醤油 小さじ1/2
  12. ゴマ 小さじ1/2
  13. ★豆板醤 小さじ1/2
  14. ★オイスターソース 大さじ2
  15. ★酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    もやしは茹でて、ザルにあげ水切りしておく。カイワレ大根は、食べやすい長さに切り水にさらしておく。

  2. 2

    豚肉は、食べやすい大きさにカットし♦醤油♦酒で、揉み込んでおく。

  3. 3

    白ネギ、しょうがは、みじん切り、ニンニクは摩り下ろし、★の調味料を合わせ、タレを作っておく。

  4. 4

    ②のボールに、片栗粉を入れ混ぜ、その時に、豚肉を塊にならないようにほぐしておく。

  5. 5

    フライパンに、油をひき(分量外) ④の豚肉をほぐしながら、入れ、炒める。

  6. 6

    お皿に、もやしカイワレ大根を入れ、炒まった豚肉をのせ、タレをかけて、出来上がり^_−☆

  7. 7

    2014/10/03
    嬉しい話題入りになりました♡
    有難うございます。

  8. 8

    健康レシピに掲載して戴きました。

  9. 9

    Roseちゃんが蒸し鶏で作って下さったの〜(^-^)
    美味しそーーう♡

コツ・ポイント

豚肉に、片栗粉を入れるとくっつき易くなるので、ロースの場合は、ほぐし易いですが、小間切れは、ほぐしにくいので、塊にならない程度にほぐすといいです。

我が家は、もやしとカイワレ大根ですが、お好きな野菜を使って下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆディッシュ
まゆディッシュ @cook_40105275
に公開
✿H25年6月✧✧✧キッチンOPENしました♡✤主人と三人娘、そしてカワイイ〜3匹のワンと3匹のニャン♡のmamaです。✤食べる事&飲む事が大好きで色んな所に、アンテナを張り巡らせています(^.^)✤皆様の素敵なレシピをお借りしながら日々のお料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ