サクサク!スピードクロワッサン

hoppe☆
hoppe☆ @cook_40286080

ホットケーキミックスと、冷凍パイシートを使って30分で作れちゃう!?
このレシピの生い立ち
『簡単』を意識して作りました。でも、味は本格的でサクサク美味しいですよ!

サクサク!スピードクロワッサン

ホットケーキミックスと、冷凍パイシートを使って30分で作れちゃう!?
このレシピの生い立ち
『簡単』を意識して作りました。でも、味は本格的でサクサク美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8個分
  1. A:ホットケーキミックス 50g
  2. A:溶かしバター 大さじ1
  3. A:牛乳 大さじ1+表面に塗る分
  4. 冷凍パイシート 80〜100g
  5. クロワッサンの中に入れる具(お好みで)例)板チョコ 適量

作り方

  1. 1

    クロワッサン生地を作ります。
    Aを洗い物を減らすため、ポリ袋に入れ、出てよく揉み混ぜます

  2. 2

    クッキングシートの上にパイ生地を置き、その上にAをまとめてのせます。

  3. 3

    パイ生地の短辺を3つ折りにします。

  4. 4

    麺棒で細長く伸ばします。無い場合は、ラップの芯で代用します。

  5. 5

    生地を長く伸ばしたら、再び3つ折りにします。

  6. 6

    15×25cmくらいの長方形に伸ばします。生地はこれで完成です。

  7. 7

    生地を三角形に切り、6~8等分します。

  8. 8

    生地で具材を巻きます。チョコじゃなくても、リンゴやハムマヨとかでも美味しいですよ!

  9. 9

    生地をすべて巻いたら、表面に牛乳を塗ります。卵でなくても、タンパク質が含まれているので、十分綺麗な焼き色がつきます。

  10. 10

    魚焼きグリルで焼きます。アルミホイルを敷き、あらかじめ温めておきます。その上にクロワッサン生地を置きます。

  11. 11

    その上にくしゃくしゃにしたアルミホイルをふんわり被せます。弱火で8~10分焼きます。

  12. 12

    今度は、アルミホイルをとり弱火で2分焼きます。ちなみに、魚焼きグリルで焼いても、すぐに取り出せば魚臭さはつきません。

  13. 13

    お皿に持ったら、出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hoppe☆
hoppe☆ @cook_40286080
に公開
お菓子作り中心に投稿したいと思います!つくれぽぜひよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ