干支ではないけどシマリスお好み焼きアート

YOCCHIMAMA
YOCCHIMAMA @cook_40063096

干支のねずみ年のお好み焼きを作ろうと思ったのですがシマリスが可愛くて作りました。お好み焼きの材料で手軽にできます。
このレシピの生い立ち
毎年干支のお好み焼きを作っているのですがねずみ年ではなくシマリス年だったら~と子供達から話題が出たので作ってみました^^豚玉のお好み焼きで作りました。

干支ではないけどシマリスお好み焼きアート

干支のねずみ年のお好み焼きを作ろうと思ったのですがシマリスが可愛くて作りました。お好み焼きの材料で手軽にできます。
このレシピの生い立ち
毎年干支のお好み焼きを作っているのですがねずみ年ではなくシマリス年だったら~と子供達から話題が出たので作ってみました^^豚玉のお好み焼きで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. ご家庭で焼かれてる豚玉の材料 18㎝一枚分
  2. 海苔 適量
  3. 青のり 適量
  4. 鰹節 適量
  5. ソース 適量
  6. 日清オイリオマヨドレ 適量
  7. ケチャップ 適量
  8. つまようじ 3本程度

作り方

  1. 1

    作りたい画像と同じような形になるようにフライパンに豚肉を並べます。

  2. 2

    その上に生地を乗せます。形を整えながらのせます。

  3. 3

    フライパンに蓋をしてひっくり返してさらに焼きます。焼き時間は中火で5分づつ焼き弱火から中火でさらに2分づつくらいです。

  4. 4

    出来上がりをお皿にのせてマヨドレを塗ります。マヨネーズでもかまいません。

  5. 5
  6. 6

    ソース、海苔、ケチャップとマヨドレを混ぜたオーロラソースで鼻と手足を描き、仕上げにつまようじで整えて出来上がりです。

  7. 7
レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOCCHIMAMA
に公開
日々の食卓にちょっとの工夫で笑顔が出来て作る方も召し上がられる方も楽しめるよう考えてます!http://yorokobukao.blog92.fc2.com/ブログでもレシピ紹介させていただいてます。HNはよっちママです。
もっと読む

似たレシピ