HB✿黒豆と栗の抹茶食パン

ふみぽよ✿
ふみぽよ✿ @cook_40068751

抹茶の生地に、黒豆と栗の甘煮を混ぜ込んで焼いた食パンです♪塩麹でふんわり優しい味わい、和菓子みたいです✿

このレシピの生い立ち
HB抹茶と黒豆の食パン✿塩麹も♪のレシピ(ID:18663901)で、材料を少し変えて、栗の甘煮も入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 230g
  2. 薄力粉 20g
  3. 三温糖 8.5g(大1
  4. 塩麹 8g
  5. サラダ油 15g
  6. Mサイズ1個
  7. 牛乳 130cc(黒豆煮汁と合わせて
  8. 抹茶 5~6gお好みで
  9. 黒豆 1袋(100gくらい
  10. 栗の甘煮 8個(お好みで
  11. ドライイースト 4.5g

作り方

  1. 1

    黒豆は、煮汁と分けておく。栗の甘煮も煮汁をきって、大きめに切る。

  2. 2

    HBのパンケースに、イーストと黒豆と栗以外の材料を投入し、早焼きコースを選ぶ。

  3. 3

    ドライイースト容器に、イーストを入れスタートを押す。

  4. 4

    具材投入のブザーが鳴っても、すぐに入れず、動き出して3分後くらいに黒豆と栗を投入する。(黒豆と栗の形を残すため)

  5. 5

    焼きあがったら、すぐに取り出す。(焼上がり時間の5分前)

  6. 6

    フワフワなので、冷めてから切ると、きれいに切れます。

コツ・ポイント

水分やイーストの量は、調節してください。

黒豆と栗の甘煮の量が、今回多めだったのか、混ざりきらなかったので、発酵に入ってから、手で混ぜ込みました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ふみぽよ✿
ふみぽよ✿ @cook_40068751
に公開
二児の母です(*´∀`*)パン作り、大好きです♥
もっと読む

似たレシピ