かぼちゃとハムチーズ春巻き

呑んだくれなつ @cook_40283809
かぼちゃの甘みとハムチーズの塩気が絶妙です。
子供も大人もパクパク食べられる軽い春巻き!
このレシピの生い立ち
冬至なのでかぼちゃを食べようかな〜と。
せっかくなので、煮る以外の方法で!
かぼちゃとハムチーズ春巻き
かぼちゃの甘みとハムチーズの塩気が絶妙です。
子供も大人もパクパク食べられる軽い春巻き!
このレシピの生い立ち
冬至なのでかぼちゃを食べようかな〜と。
せっかくなので、煮る以外の方法で!
作り方
- 1
今回はこのミニ春巻きの皮を使います。
サイズが小さくて便利! - 2
春巻きの皮を長方形に2等分します。ついでにハムも細長く切っておきます。
- 3
かぼちゃは種を取って、ラップに包んでレンジで4分チンします。
硬かったら追加チンして下さい。 - 4
かぼちゃが柔らかくなったら、スプーンで黄色い部分を集めます。
クレイジーソルトを軽く振ります。 - 5
春巻きの皮にかぼちゃを乗せ、ハム、手でちぎったチーズを乗せます。
- 6
皮の3箇所(長い部分1箇所、短い部分2箇所)に水溶き片栗粉を付けます。
- 7
くるくる巻いて糊で止めたら下準備OK!形が歪でも中身が出なければ大丈夫!
- 8
油で揚げて、狐色になったら出来上がり!
コツ・ポイント
・しっかり糊付けしないと、揚げてる時にチーズが出ちゃいます。
・形は悪くても大丈夫!
今回はうちのやりたがりが手伝ったので、形歪です…笑
・春巻きの皮を4等分にすればお弁当にも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204641