簡単 ドラえもんお弁当♪

れなーく
れなーく @cook_40145583

顔の丸は、お惣菜屋さんのパック(私はオリ○ン弁当さんのもの)を使っているので簡単です♪
このレシピの生い立ち
最近ハマっているドラえもんのテレビを見ていた子供のリクエストで作ってみました♪

簡単 ドラえもんお弁当♪

顔の丸は、お惣菜屋さんのパック(私はオリ○ン弁当さんのもの)を使っているので簡単です♪
このレシピの生い立ち
最近ハマっているドラえもんのテレビを見ていた子供のリクエストで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗1杯
  2. チーズ 少量
  3. ミニトマト 1個
  4. 海苔 少量
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を丸型のお惣菜パックに入れて円のご飯ベースを作る。

  2. 2

    頭の海苔は、顔の大きさ1/4をイメージして丸く切ります。
    側面は別の海苔を巻き付けたほうが食べやすいです。

  3. 3

    目は楕円に切ったチーズ、鼻はミニトマトを丸く切って作ります。
    ひげや口は細く切った海苔を使います。

  4. 4

    顔のパーツは、目やミニトマトには固定するためにマヨネーズを糊付にしてつけます。

    完成でーす♪

  5. 5

    首輪と鈴は、蒲鉾のピンクの部分と、玉子焼きを丸くくり貫いたものを使っています♪

  6. 6

コツ・ポイント

ヒゲと口の海苔は、思った以上に細いものを使った方がドラえもんぽく見えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れなーく
れなーく @cook_40145583
に公開
もうすぐ3歳になる息子の母親です。手抜きでも見た目が可愛いくて子供が全部食べてくれるようなお弁当を考えています♪前日の晩に15分、当日朝は20分での作成です。
もっと読む

似たレシピ