すぐ食べられる冷凍しじみ汁

リスコ @cook_40021189
凍ったしじみ汁をお鍋にかけて、お味噌汁やスープの素を入れれば、すぐ食べられます。
このレシピの生い立ち
レトルトではなく、しじみ汁がストックされてたらいいなーと思い、つくりはじめました。
すぐ食べられる冷凍しじみ汁
凍ったしじみ汁をお鍋にかけて、お味噌汁やスープの素を入れれば、すぐ食べられます。
このレシピの生い立ち
レトルトではなく、しじみ汁がストックされてたらいいなーと思い、つくりはじめました。
作り方
- 1
お鍋に水をいっぱい入れて沸かす。お湯が沸いたら弱火にして、塩抜きしたしじみを投入。
- 2
お湯が白く濁って、お鍋の3/4くらいになるまで、コトコト煮出す。
- 3
しじみ汁が冷めたら、離乳食用冷凍トレイ(100円ショップで購入)に流し入れて冷凍庫で固める。
- 4
固まったしじみ汁バーを型から外してジップロックにしまう。
コツ・ポイント
ちょっと疲れてるからしじみ汁を飲もう、と思ったときにお鍋に冷凍しじみバーを何個か放り込んで、そこにお水やお出汁を足して使うくらいが気軽です。
※2~8人分は適当です。
似たレシピ
-
-
-
-
しじみ汁の身をあっという間に全部食べる しじみ汁の身をあっという間に全部食べる
大変なしじみの身の取り出し方。汁だけ飲み身は食べない人も多いと思います。あっという間にきれいに美味しく食べちゃいます。tzky
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206770