サラダからし菜のパスタ

農Pro
農Pro @cook_40054943

おいしいパスタの基本をきちんと押さえたレシピです。だから絶対においしい!
このレシピの生い立ち
パスタとサラダからし菜のきれいな色の組み合わせが思い浮かび早速作ってみました。すると葉っぱがべたっとなってしまったため、今度は葉っぱだけ一番最後に入れてみたところ、きれいなパスタが完成しました。

サラダからし菜のパスタ

おいしいパスタの基本をきちんと押さえたレシピです。だから絶対においしい!
このレシピの生い立ち
パスタとサラダからし菜のきれいな色の組み合わせが思い浮かび早速作ってみました。すると葉っぱがべたっとなってしまったため、今度は葉っぱだけ一番最後に入れてみたところ、きれいなパスタが完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダからし菜 150g
  2. パスタ 160g
  3. 2ℓ
  4. 20g
  5. ニンニク ひとかけ
  6. 鷹の爪 1個
  7. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    サラダからし菜は3センチ位のざく切りにし、葉と茎を分ける。ニンニクは芯を取りみじん切り、鷹の爪は種を取り小口切りにする。

  2. 2

    鍋に水2リットルを入れ火にかける。ぶくぶくと沸騰したら塩20gを加えパスタを両手で握り、搾るようにして広げて入れる。

  3. 3

    パスタが湯の中に全部入ったらタイマーオン。ブクブクを保ちながら茹でる。茹で時間はパスタの袋に出ている時間より1分少なく。

  4. 4

    フライパンにたっぷりのオリーブオイルとみじん切りのニンニク、小口切りの鷹の爪を入れ中火にかける。

  5. 5

    オリーブオイルが沸騰してきたらフライパンを傾け揺すりながら焦がさないように炒める。

  6. 6

    ニンニクにやや焼き色が付き始めたら茹で汁を大さじ2加えさらにサラダからし菜の茎を入れ、さっと和え一旦火を止める。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら、水を切らずにフライパンに入れ中火にかける。しばらく揺すっていると茹で汁が乳化します。

  8. 8

    火を止めフライパンにサラダからし菜の葉っぱを加えさっと和える。

コツ・ポイント

シンプルなだけに基本をきちんと押さえてつくるのが大事です。パスタの基本を一度覚えてしまえば応用自在なので役立ちます。サラダからし菜の葉っぱの部分は一番最後に入れてさっと和えるときれいな色を生かすことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ