ポークシシグ☆辛くないマイルド版

MomGirl
MomGirl @cook_40053297

フィリピンの料理を辛くないものにしました☆おつまみのお供や辛いのがいい場合は青唐辛子を一緒に炒めコショウを多めに!
このレシピの生い立ち
どうしてもシシグ食べたいけど売ってる物は味がキツめで主人や子どもの口に合わせるには難があると思い、ミミガーはスライスで臭みを感じさせずコリコリ食感は感じれる様に・醤油を多めに・コショウは少量に・青とうがらしを抜いたアレンジにしました☆

ポークシシグ☆辛くないマイルド版

フィリピンの料理を辛くないものにしました☆おつまみのお供や辛いのがいい場合は青唐辛子を一緒に炒めコショウを多めに!
このレシピの生い立ち
どうしてもシシグ食べたいけど売ってる物は味がキツめで主人や子どもの口に合わせるには難があると思い、ミミガーはスライスで臭みを感じさせずコリコリ食感は感じれる様に・醤油を多めに・コショウは少量に・青とうがらしを抜いたアレンジにしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉ブロック(もも、バラ、ロース) 350〜400g
  2. ミミガー(今回は時短の為にスライス使用) 125g(市販の1パック分)
  3. レバー 100g
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. ニンニク 3カケ
  6. 1個
  7. 少量
  8. 醤油 大さじ2
  9. 味の素 瓶3ふり
  10. 塩コショウ 適量
  11. ポッカレモン 2押し
  12. レッドペッパー ビン2ふり程
  13. 牛乳(血抜き、臭み消し用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・ニンニク→みじん切り
    豚肉・ミミガー→5〜7mm角に切る
    レバー→血抜きしスライス(切れる方は豚肉同様に)

  2. 2

    油を少量フライパンに入れ温まったら中火で玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら弱火でニンニクを焦げないように炒める。

  3. 3

    ニンニクの火が通って香りが充満した所でミミガーを入れ炒める。

  4. 4

    豚肉を入れて玉ねぎと混ぜ合わせたら端に隙間を空けレバーを入れて炒める。

  5. 5

    豚肉は回して全体が焼ける様にする。豚肉より先にレバーに火が通るので通った所で豚肉の様子を見ながらレバーを潰して粉々にする

  6. 6

    混ぜ合わせ、豚肉の火が通るまでよく炒め醤油・味の素・塩・コショウ・ポッカレモン・レッドペッパーを入れる。

  7. 7

    火が通ったら皿に盛り付け、生卵・半熟玉子・目玉焼を好みでトッピングして出来上がり☆
    食べる時は卵と混ぜて食べる☆

コツ・ポイント

豚肉は脂身もあった方が美味しいです☆
バラ肉も使う場合は別途でカリカリになるまで炒めてから混ぜて焼くのをオススメします!
鉄板皿がある家ならそれを盛るお皿にすると冷めずに所々カリカリ感が味わえて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MomGirl
MomGirl @cook_40053297
に公開
息子3人#ワーキングママ の#栄養バランス ・#時短 ・#手抜き に見えない料理を隙間時間でゆっくりと載せます( ˊᵕˋ* )ほどよく栄養摂れる母国フィリピン料理のアレンジレシピや海外料理も気まぐれに載せてます( ˊᵕˋ* )
もっと読む

似たレシピ