お弁当・おつまみにネギ竹輪のマヨ醤油!!

クック70002I☆ @cook_40267697
お弁当の隙間おかずにっ!
マヨのコクとお醤油の香り。。
おつまみにもピッタリです
このレシピの生い立ち
竹輪のマヨ醤油焼きを作っていたのですが物足りないということで
定番の詰め物以外に何かないかと考え
竹輪の穴の大きさがネギの太さにピッタリだったのでやってみました
お弁当・おつまみにネギ竹輪のマヨ醤油!!
お弁当の隙間おかずにっ!
マヨのコクとお醤油の香り。。
おつまみにもピッタリです
このレシピの生い立ち
竹輪のマヨ醤油焼きを作っていたのですが物足りないということで
定番の詰め物以外に何かないかと考え
竹輪の穴の大きさがネギの太さにピッタリだったのでやってみました
作り方
- 1
竹輪に白ネギの根本(太い部分)を差し込む
- 2
ネギを差し込んだ竹輪を4等分にする
- 3
フライパンにマヨネーズを入れる
- 4
マヨネーズが溶け始めたらネギ竹輪を入れ焼き付ける
- 5
蓋をして蒸らし中まで火を通す
- 6
中まで火が通ったら鍋肌に出し醤油を適量まわしかけ香りづけしたら出来上がり
- 7
お弁当の一品に~♡
コツ・ポイント
①竹輪の穴にピッタリのネギの太さをえらんでください
②マヨネーズが溶け始めたところに入れ全体にからむようにしてください(お好みで量は加減してください)
③蓋をして蒸らしたほうが早く火が通ります
似たレシピ
-
-
-
3分で簡単ちくわおつまみ!お弁当にも! 3分で簡単ちくわおつまみ!お弁当にも!
マヨとしょうゆでコクがあり、とても簡単で美味しいおつまみです!慣れれば3分かからないかも(^-^)お弁当にもオススメです 高校球児の母 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20212940