作り方
- 1
具材を小さめに切る
好きな大きさでOK - 2
だし汁を作る。
私は粒子の本だしを使用。
少し味が濃い目の方が美味しいかも。 - 3
研いだ米をジャーの釜に入れてだし汁を入れる。
だし汁の量はは2合弱(1.7合)くらいのラインに入れる。 - 4
★も入れる。
軽く米と混ぜる。 - 5
切った材料を入れる。
私は野菜→鶏肉→油揚げの順に入れてます。 - 6
あとは炊き込みするだけ。
炊飯器によって違いますが、選べるなら『かため』で炊いてね。
コツ・ポイント
具材は好きなのを使ってOK。
固めで炊くのがポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
♡にんじんと油揚げの炊き込みご飯♡ ♡にんじんと油揚げの炊き込みご飯♡
にんじんと油揚げだけ♡お手軽材料でとっても簡単にちょっとした炊き込みご飯が作れます(*≧∀≦*)♡おこげもできます♡ yoshiko★☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213210