作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし塩(分量外を入れ)パスタを表示された通りに茹でます。その時に筋をとった絹さやも茹でます。
- 2
茹でてる間に別ボールに角切りにしたトマト、ツナを油も一緒に入れ、塩コショウと粉チーズで味付けします。
- 3
湯て上がってしっかり水を切った 1 を2のボールに入れ混ぜ合わせ、味を整えたら出来上がり。
コツ・ポイント
ツナは油も使いますので油切りが不要です(^^)
似たレシピ
-
-
-
ベーコン・ツナ・きぬさやのトマトパスタ ベーコン・ツナ・きぬさやのトマトパスタ
基本のトマトソース(レシピID : 18420451 )さえあれば、具は色々お好みで!今回は季節のきぬさやで! HIROG99 -
-
-
-
-
さやえんどう+生ベーコンパスタ さやえんどう+生ベーコンパスタ
旬のさやえんどうをたっぷり入れて ガッツリにんにくのパスタを作ってみました。 アレンジで 上におろし大根をのせても美味しいですよ。 ありす2000 -
ふわふわ卵とさやえんどうの春色パスタ♪ ふわふわ卵とさやえんどうの春色パスタ♪
春が旬のさやえんどう(絹さや)とふんわり卵で、菜の花をイメージした春らしい色合い&優しい味に仕上げました(*´`)♪ n◆k -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20215865