丸ごと食べるゴーヤ茶

竹ほたる @cook_40095740
お茶を飲んだ後のゴーヤも食べられるので、丸ごとゴーヤ茶です。
このレシピの生い立ち
お茶を飲んでゴーヤは残していましたが、もったいないので塩昆布を入れると、昆布だしでお茶もおいしく、丸ごと食べることができました。
丸ごと食べるゴーヤ茶
お茶を飲んだ後のゴーヤも食べられるので、丸ごとゴーヤ茶です。
このレシピの生い立ち
お茶を飲んでゴーヤは残していましたが、もったいないので塩昆布を入れると、昆布だしでお茶もおいしく、丸ごと食べることができました。
作り方
- 1
ゴーヤは種を残したまま薄く輪切りにして、天日干しする。2日くらい干す。
- 2
乾燥したら密閉容器に入れて保存する。
- 3
湯のみにゴーヤ一つかみ、塩昆布を入れ熱湯を注ぐ。お茶を飲んだ後はゴーヤも食べる。
コツ・ポイント
ゴーヤはうすく切ると乾燥が早いです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!時短!生で食べるゴーヤの塩昆布和え 簡単!時短!生で食べるゴーヤの塩昆布和え
ゴーヤは生で食べても美味しいんです!と教えてもらい、いつも作っている、簡単でサッと出来るレシピを紹介します。 chee35cs -
-
すっごく食べ易い☆ゴーヤのかき揚げ すっごく食べ易い☆ゴーヤのかき揚げ
ゴーヤが苦手な私もこれなら食べられます。おつまみ感覚で、後を引く美味しさです(^-^)ゴーヤを食べて夏を乗り切りましょう ゆるん。。。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20216321