【簡単☆】シンプル!王道のボンゴレうどん

☆わんぱく胃袋☆
☆わんぱく胃袋☆ @cook_40095707

シンプルに酒蒸しでも美味しいですが、主食として使いたかったので応用でボンゴレうどんにしました。あさりの出汁が美味すぎる!
このレシピの生い立ち
あさりは酒蒸しに近いので、和風なお味で、うどんがよく合いました!簡単すぎる、けど美味い!!!!

【簡単☆】シンプル!王道のボンゴレうどん

シンプルに酒蒸しでも美味しいですが、主食として使いたかったので応用でボンゴレうどんにしました。あさりの出汁が美味すぎる!
このレシピの生い立ち
あさりは酒蒸しに近いので、和風なお味で、うどんがよく合いました!簡単すぎる、けど美味い!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. うどん(乾麺) 2束
  2. あさり 1パック
  3. 万能ねぎ 適当
  4. にんにく 1〜2片
  5. バター 10〜20g
  6. 100cc(1/2カップ)
  7. 180〜200c
  8. 醤油 適当
  9. 鷹の爪 少し

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをしっかりする。

  2. 2

    砂抜きが終わったら、流水でしっかり殻の汚れを落とす。

  3. 3

    うどんを茹で始める。今回は乾麺のうどんですが、既に茹でてあるチルドのうどんを使う時は、この行程は省いてください。

  4. 4

    うどんは硬めに茹でて1度水で締めます。表面のぬめりを軽く流しましょう。

  5. 5

    にんにくは潰し、ネギは小口切りにしておく。私はにんにくが大好きなので、+1片を輪切りで追加♡

  6. 6

    フライパンにオリーブ油、にんにく、鷹の爪を入れて弱火〜中火にかける。

  7. 7

    にんにくのいい香りがしてきたら、あさりを投入し、酒、水を加えて蓋をする。強火で、沸騰しあさりが開くのを待つ。

  8. 8

    あさりが開いたら、すぐに先ほどのうどんを加えます。軽く混ぜたらバターを入れ、蓋をして10秒。

  9. 9

    10秒経ったら全体を混ぜて、スプーンで味をみて、塩気が足りなければ少し醤油をたらしましょう!あとはネギを散らして完成!

  10. 10

    あさりによっては、塩分が高く、スープがしょっぱくなることもあります。その時は仕方ないのでお湯を足して塩気を調節しましょ!

コツ・ポイント

あさりはしっかり砂抜きをしましょう!水につけてたっぷり一晩寝かせればたくさん砂を吐き出してくれますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆わんぱく胃袋☆
に公開
スポーツをやっているので、基本腹ペコで、味付けはしっかり目、そしてガッツリこってり!!!しかも簡単で適当なものが多いです!٩(◦`꒳´◦)۶とにかくごはんが進む味付けを心がけてます!!
もっと読む

似たレシピ