こいのぼりクッキー♪

soteyu
soteyu @cook_40060685

ちょっとした工夫で子どもが喜ぶクッキーの出来上がり♪パズルみたいで楽しいです♪
このレシピの生い立ち
モサモサしにくい生地を作りたくてコーヒーフレッシュを使用♪無ければ牛乳小さじ1でも近い食感になります。
ストローでハンコみたいにするととっても可愛いこいのぼりができました♡

こいのぼりクッキー♪

ちょっとした工夫で子どもが喜ぶクッキーの出来上がり♪パズルみたいで楽しいです♪
このレシピの生い立ち
モサモサしにくい生地を作りたくてコーヒーフレッシュを使用♪無ければ牛乳小さじ1でも近い食感になります。
ストローでハンコみたいにするととっても可愛いこいのぼりができました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分

作り方

  1. 1

    マーガリンと砂糖をスプーンなどで、なめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    コーヒーフレッシュを入れて混ぜる。

  3. 3

    薄力粉を入れて混ぜ、全体がしっとりしてきたら手でこねる。

  4. 4

    少し小麦粉を振った(分量外・手で薄く広げる)台に置いて、麺棒などで伸ばして3〜4ミリの厚さにする。

  5. 5

    果物ナイフやステーキナイフなどで、こいのぼりの形を作り、クッキングシートを敷いた天板に並べていく。

  6. 6

    ポール用の細いクッキー生地、上の丸い生地を用意し、丸にはナイフで形をつけておく。

  7. 7

    オーブンを170度に予熱し始める。

  8. 8

    タピオカ用ストローを2センチくらいに切り、直径6ミリストローも2センチくらいに切って、こちらは縦半分に切り開く。

  9. 9

    タピオカドリンク用ストローを目の部分に押して形をつける。

  10. 10

    2つに切り分けた6ミリ口径ストローの1個だけを使い、ウロコのようにグサグサ押して形をつける。

  11. 11

    170度に温まったオーブンで13〜14分程焼く。少し色づく程度に焼ければok♪

コツ・ポイント

生地が柔らかすぎて扱いにくいようなら、薄力粉を小さじ1足すか冷蔵庫で冷やしてもok。ナイフを差し込んで天板に運べば綺麗に移動できます。
ポール長さ約15cm、鯉3cm×7cm、3cm×6cm、3cm×5cmが3組と味見用が作れる分量です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soteyu
soteyu @cook_40060685
に公開
岡山県在住のフリーランス管理栄養士です。食育アドバイザー、幼児食アドバイザーも取得し、楽しく食べることを伝える「食楽-しょくがく」活動をしています。
もっと読む

似たレシピ