生フキと厚揚げの焚き物♡生フキ♡その1

sora♡saba @cook_40132804
初のフキ調理です。…実家では味噌で炒めるイメージのフキ。
お出汁で炊くとサッパリと香りよく美味しい^_^
このレシピの生い立ち
スーパーでお婆ちゃんに教わって初挑戦です!
生フキと厚揚げの焚き物♡生フキ♡その1
初のフキ調理です。…実家では味噌で炒めるイメージのフキ。
お出汁で炊くとサッパリと香りよく美味しい^_^
このレシピの生い立ち
スーパーでお婆ちゃんに教わって初挑戦です!
作り方
- 1
生フキは葉っぱを切り落とし、上下から筋を取る
食べやすいサイズにカットし水にさらす - 2
鍋にフキと塩少々、水を入れ火にかけ一煮立ちさせる
ザルにあけ流水で冷ます - 3
お揚げさんにお湯をかけ余分な油を落とし食べやすく切る
- 4
鍋に白だし、酒、薄口醤油、水を入れ煮汁を作り、フキと揚げを煮ていく。
※好みで味醂もどうぞ。 - 5
落し蓋をして煮る。馴染んできたら火を止める
食べる前に再度火にかけて完成。
コツ・ポイント
フキは買ったらすぐに筋を取った方が良く取れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218284