切り餅から咲いたローズ和菓子

はなぴぃや @cook_40100439
パック餅一個でもちもち団子のような食感です
このレシピの生い立ち
何となく見た目を可愛らしく出来ないかと浮かんだ1品です
砂糖と醤油の甘ダレで食べるのがお気に入りです
他には紫芋パウダーや食紅で花びらを着色すると色とりどりです
お客さんに振る舞う時等に是非( ´ー`)
作り方
- 1
餅を水に濡らし、皿又はボウルの上に置き、レンジで約30秒加熱する
(うちのレンジは600Wで加熱)
- 2
柔らかくなったら、手や容器に餅がくっつかないように薄く片栗粉を振りまく
- 3
少しずつ餅をちぎり、花びらを小さめ大きめサイズで作っていく
この時に葉の分を寄せておく
(今回は花びら4枚です)
- 4
小さい順から水で花びらを固定していく
- 5
次に葉の分は、抹茶を練りこんで形を整える
抹茶の他にうぐいすきな粉や食紅など、好みの色付けでOK
- 6
最後に葉を付けたら完成
- 7
紫芋ローズも添えて
コツ・ポイント
片栗粉を控えめに敷いていくことです
多く餅に含んでしまうと、形が作りにくくあまり伸びません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218662