新感覚!トースターのみ♪だし巻きトースト

まんまるらあて @mammaruegao
卵1個で2枚分。手間いらず!食パンをくぼませて、だし巻きの卵液を流して焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
だし巻きサンドを作ろうと思ったけど、パンに直接流して焼けば、手間が省けると思って。
新感覚!トースターのみ♪だし巻きトースト
卵1個で2枚分。手間いらず!食パンをくぼませて、だし巻きの卵液を流して焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
だし巻きサンドを作ろうと思ったけど、パンに直接流して焼けば、手間が省けると思って。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、白だしと水を入れて、
- 2
よく混ぜる。
- 3
食パンの耳から1㎝くらい内側をスプーンなどで押さえてくぼませる。
- 4
そこへ、2の卵液を流し入れる。
食パンはアルミホイルを敷いた天板にのせてあります。 - 5
あとは、1000wのトースターでパンの縁がこんがりきつね色になるまで焼くだけ。
- 6
あれば、小葱を散らして完成。
コツ・ポイント
白だしは小さじ1より若干少な目がおススメです。
卵液を流してから天板にのせると卵液が流れ出るおそれがあるので、天板にのせた状態で卵液を流すといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
だし巻き卵×塩昆布*セロリの和トースト だし巻き卵×塩昆布*セロリの和トースト
お弁当のだし巻きを使ったリメイクトースト。シャキシャキしたセロリの軸に風味たっぷりの葉も使ってセロリ満喫♡の一品です。 ミッキーアン -
-
-
-
-
-
お出汁じゅわ〜♡絶品!甘めの出汁巻き卵 お出汁じゅわ〜♡絶品!甘めの出汁巻き卵
卵1個に対して、砂糖:白だし:水=1:1:2の簡単比率♩お弁当にピッタリな甘めの出汁巻き卵です♡※写真は卵2個分です。 **mihon** -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218796