チーズスティック♡粉ミルクイン

♡みくす♡ @cook_40117637
アバウトです(o´罒`o)
赤ちゃんもママも食べられるおやつを♡
粉ミルクは入れなくても。
ワインにも合いそう…
このレシピの生い立ち
粉ミルクが大量にあまってしまったので。
栄養満点で赤ちゃんにも母乳にもいいかな?
チーズ味にしたかったのです。
チーズスティック♡粉ミルクイン
アバウトです(o´罒`o)
赤ちゃんもママも食べられるおやつを♡
粉ミルクは入れなくても。
ワインにも合いそう…
このレシピの生い立ち
粉ミルクが大量にあまってしまったので。
栄養満点で赤ちゃんにも母乳にもいいかな?
チーズ味にしたかったのです。
作り方
- 1
オーブン余熱で170度にセット!
- 2
生クリームの袋に薄力粉をイン。
なければ普通のビニール袋でもok
- 3
ここに粉チーズも投入!
- 4
袋の空いてる方を強く握って
ふりふりしゃかしゃか。
まぜまぜ。 - 5
粉ミルクをぬるめのお湯に溶かします。溶ければok!そこにサラダ油もまぜまぜ
粉ミルクなしならお湯とサラダ油だけまぜまぜ
- 6
生クリーム袋(ビニール袋)に3を入れます。あつあつだと危ないので、さますかなんかしてから!
- 7
袋をもみもみして全体がよーく混ざったら
- 8
天板にクッキングシートをしき並べます。
写真はなぜアルミホイルなのでしょうか。
クッキングシートがおわったのです
- 9
生クリーム袋の先をちょんと切ってギュー!
写真は左が手で成型したもの、右は生クリーム袋。
- 10
余熱完了したら20分焼きます。できあがりー!
- 11
ママはあつあつをホフホフしながら食べます。赤ちゃんはようくさましてからね♡
コツ・ポイント
お湯いれすぎると赤ちゃんが食べにくいかたさになってしまいます。
かためなので絞り出すときに穴があいてドワッと出ちゃったりして…
手で形を整えた方が早いかも\(^3^)/
甘くするならお砂糖をまぜよう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
食パンの耳で★チーズスティック★ 食パンの耳で★チーズスティック★
サンドイッチを作ったあとの食パンの耳。なんとか美味しくアレンジしたくて考えました。チーズ風味はワインやビールに合います。ErikoT
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218909