ぶり大根リメイクパスタ あら煮でも♡

CRAFTY
CRAFTY @cook_40275199

フライパンひとつでぶり大根(あら煮でもOK)をパスタにかんたんリメイク。大根の葉も一緒に食べちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ぶりのあら煮を作ったのにお米が全然なかったので、パスタにしました。

ぶり大根リメイクパスタ あら煮でも♡

フライパンひとつでぶり大根(あら煮でもOK)をパスタにかんたんリメイク。大根の葉も一緒に食べちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ぶりのあら煮を作ったのにお米が全然なかったので、パスタにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ 一人前
  2. ぶり大根(あら煮)のぶり お好きなだけ♡
  3. ぶり大根(あら煮)の汁 適量
  4. 大根の葉 一本分
  5. 適量
  6. 海苔 適量
  7. 水菜大根の葉が少ないとき) 1束

作り方

  1. 1

    大根の葉(水菜を入れる場合は水菜も)3センチくらいの長さに切っておく。

  2. 2

    フライパンに湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、パスタを規定の時間より5分短く茹でる。

  3. 3

    1の大根葉を投入し、3分茹でる。

  4. 4

    3分経ったら火を止め、湯を切る。ざるを使わなくても、多少お湯が残っても気にしない★

  5. 5

    フライパンにぶり大根のぶりと汁を入れ、パスタと大根葉になじませる。水菜を入れる場合はここで投入!

  6. 6

    塩で味を整え、海苔をもんで散らせたら完成!

コツ・ポイント

写真は葉付きでない大根(5センチくらい残して切り落とされている)で作りました。
分量は超テキトー^^;ぶり大根の汁でしっかり味がつくので、味見しながら作って下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CRAFTY
CRAFTY @cook_40275199
に公開

似たレシピ