*マクロビ*カムートうどん塩かりんとう

ama_eco @cook_40131941
ゆでた『古代小麦カムートうどん』で作るかりんとう。塩味と青海苔味です。
このレシピの生い立ち
蕎麦屋のそばかりんとうを、うどんでも作れるのではないかと思い作ってみました。他にもカレー味や、甘いかりんとうもできそうです。
https://ama-eco.com/72020201/
*マクロビ*カムートうどん塩かりんとう
ゆでた『古代小麦カムートうどん』で作るかりんとう。塩味と青海苔味です。
このレシピの生い立ち
蕎麦屋のそばかりんとうを、うどんでも作れるのではないかと思い作ってみました。他にもカレー味や、甘いかりんとうもできそうです。
https://ama-eco.com/72020201/
作り方
- 1
カムートうどんを半分に折り、通常パスタを茹でる時より少し多めの塩を入れたお湯で茹でる。
- 2
茹で上がったら水でしめ、ザルにあげる。
- 3
油を熱する。青海苔味用のうどんを半分量残して、ひとまとめづつ入れ、揚げる。
- 4
揚がったら、キッチンペーパーなどの上で油切りして、盛り付け出来上がり。
- 5
あとの半分のうどんに青海苔をまぶして、同じように揚げて作り、出来上がり。
コツ・ポイント
・茹でる時に塩味をつけるので、少し多めに塩を入れます。
・うどんを入れた時、一気にブワッと泡が出るくらいの温度の油で揚げる。
・うどんの水気が多いとはねるので、火傷に注意。
・小さいお鍋の場合は、ひとまとめづつ揚げましょう。くっつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219876