蒲鉾飾り切り 子年

みこぴょんぴょん
みこぴょんぴょん @cook_40136321

遅くなりましたが、子年蒲鉾。12年後の参考に
このレシピの生い立ち
未年、戌年、亥年に続いて、オリジナルの干支蒲鉾考えました

蒲鉾飾り切り 子年

遅くなりましたが、子年蒲鉾。12年後の参考に
このレシピの生い立ち
未年、戌年、亥年に続いて、オリジナルの干支蒲鉾考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適宜
  1. 蒲鉾 紅白 適宜

作り方

  1. 1

    蒲鉾をちょうど良い厚さにきる

  2. 2

    縁を尻尾の分と耳の分、細く切りこむ

  3. 3

    耳の根本に切り込みを入れて耳を差し込む

  4. 4

    目をストローで抜く

コツ・ポイント

目の位置で表情が変わります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みこぴょんぴょん
に公開
長男、次男が独立して、普段は夫と娘の3人暮らし、週末5人の家族です。
もっと読む

似たレシピ