トマトとエノキの簡単かき卵コンソメスープ

petitmar
petitmar @cook_40147332

とろみをつけないのに、なぜかトロトロ食感♡エノキで旨味UP、卵でとじて優しい風味のリコピンたっぷりトマトスープです。
このレシピの生い立ち
短時間でなるべく美味しく作ろうとして生まれたトマトスープの洋風バージョン。水からトマトを煮込むことで、短時間でトマトの旨味がよく出ることに気づきました。最初は面倒だから水から煮てみたんですが^^; 他に和食に合うバージョンもあります。

トマトとエノキの簡単かき卵コンソメスープ

とろみをつけないのに、なぜかトロトロ食感♡エノキで旨味UP、卵でとじて優しい風味のリコピンたっぷりトマトスープです。
このレシピの生い立ち
短時間でなるべく美味しく作ろうとして生まれたトマトスープの洋風バージョン。水からトマトを煮込むことで、短時間でトマトの旨味がよく出ることに気づきました。最初は面倒だから水から煮てみたんですが^^; 他に和食に合うバージョンもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. トマト 1個以上
  2. エノキ 好きなだけ
  3. 200cc
  4. コンソメスープの素 お好みの量
  5. お好みの量
  6. 溶き卵 1個分
  7. 粗挽き胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水と小さめにザクザクと切ったトマト、コンソメスープの素を入れて強めの中火にかける。

  2. 2

    沸騰したら火を弱め、鍋に蓋をして5〜10分程煮る。鍋が吹きそうなら、蓋を少しずらしておく。

  3. 3

    トマトが柔らかく形が崩れるくらいになったら、お玉などでさらにつぶし、エノキを加え、味をみて塩で好みの塩気に調整する。

  4. 4

    火を強めてぶくぶくと沸騰したら溶き卵を少しずつ回し入れ、全体を優しくかき混ぜたら出来上がり。

  5. 5

    器に注ぎ、お好みで粗挽き胡椒をふってください♡

コツ・ポイント

トマトは必ず水から煮て下さい。原型を留めないほどにクタクタになる頃、スープがトマトの濃い良い味になります。エノキは無くてもいいですが、あると旨味がアップするおすすめの具。クタクタのトマトと卵とじで、とろみをつけないのになぜかトロトロに^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
petitmar
petitmar @cook_40147332
に公開
韓国在住、日本の味が恋しくなった時、皆様のレシピを参考にさせていただいてます!・2018年4月また会社勤め復活して働く母復活。忙しいですが、できる時には料理したい!クックも休み休みながらゆっくり続けていきたいです(*^o^*)・クックパッドブログはじめました(^^)『今日のpetitmarごはん』https://petitmar.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ