ミャンマー紅茶

たびえもん
たびえもん @cook_40128197

渋いほど煮だした紅茶に練乳を入れたら濃厚な東南アジアのミルクティーの出来上がり!どこか懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
東南アジアの紅茶やコーヒーは初めからミルクや砂糖が入っていることが多いですが、これもそのひとつ。簡単ですので、たまに作って南国気分を味わってみるのも楽しいですよ!

ミャンマー紅茶

渋いほど煮だした紅茶に練乳を入れたら濃厚な東南アジアのミルクティーの出来上がり!どこか懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
東南アジアの紅茶やコーヒーは初めからミルクや砂糖が入っていることが多いですが、これもそのひとつ。簡単ですので、たまに作って南国気分を味わってみるのも楽しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅茶葉(CTCタイプ) 大さじ1
  2. 200cc~250cc
  3. 練乳 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に紅茶葉と水をいれて煮立てる。沸騰してもしばらくぐつぐつ煮込む。

  2. 2

    あらかじめ温めておいたグラスに茶こしを使って1)を濾し入れる。

  3. 3

    グラスの中の紅茶が落ち着いたら、練乳をゆっくり注ぎ入れる。練乳が底に溜まって2層になるように。

  4. 4

    スプーンで良くかき混ぜてからいただく。

コツ・ポイント

紅茶をグラスに入れてから少し間をおいてから練乳を注ぐとあまり混ざらずきれいな2層になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たびえもん
たびえもん @cook_40128197
に公開
旅行会社併設のカフェ店長になり、3人目を出産直後に開店。 約5年半の営業を経て、カフェは休業。2017年9月より事務所を移転して、旅行業1本に業務を絞り、営業再開。これからは、カフェ時代のメニューや普段の食事から考えたレシピを掲載していきます。
もっと読む

似たレシピ